2015年10月2日
TNCメールサービスリニューアルのお知らせ(3)
平素は、TOKAIネットワーククラブをご利用いただき誠にありがとうございます。
|
10月21日(水)にメールサービスのリニューアルは無事完了いたしました。
Webmailも新しくなりましたので是非ご利用ください。
|
TOKAIネットワーククラブでは、この度メールサービスをリニューアルいたします。
つきましては、下記の通りメール関連サービスを停止させていただきます。
なお、メールの送受信については、停止なくご利用いただけます。
長時間に渡る停止となり、ご不便・ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。
記
| 1. |
サービスのメンテナンスについて |
|
1-1.メールサービスメンテナンス
【停止日時】
2015年10月20日(火)20:00 ~ 2015年10月21日(水)10:00
【停止内容】
上記時間内において、下記お手続きがご利用いただけません。
なお、メールの送受信は停止いたしません。
- 迷惑メールガードの設定・変更
- メールパスワードの変更
- メール転送サービスの設定・変更
- メールボックス使用容量の確認
- メール自動応答の設定・変更
- メール保存期間の設定・変更
1-2.Webメールサービスメンテナンス
【停止日時】
2015年10月20日(火)20:00 ~ 2015年10月21日(水)10:00
【停止内容】
上記時間内において、Webメールがご利用いただけません。
1-3.TNCポケットメンテナンス
【停止日時】
2015年10月20日(火)20:00 ~ 2015年10月21日(水)11:00
【停止内容】
上記時間内において、TNCポケットがご利用いただけません。
|
| 2. |
リニューアルの主なポイントについて |
- Webメールのリニューアル
- メール関連手続き等のWeb画面の統合
- 迷惑メール検知率の向上
- セキュリティ対策の強化
|
| 3. |
サービススペックの変更について |
3-1.メールボックス容量およびメール保存期間
| 初期状態 |
オプション |
(容量)無制限
(保存期間)60日 |
(容量)5GB
(保存期間)無期限 |
| ※ |
初期状態の保存期間30日は選択いただけなくなります。 |
| ※ |
初期状態からオプションへのメールスペック変更には手続きが必要となります。変更手続きの受付開始は、2016年1月頃を予定しています。 |
3-2.IMAPへの対応
| ※ |
前項「5GB/無期限」のメールスペックでご利用の場合にお使いいただけます。メールスペック変更手続きの受付開始は、2016年1月頃を予定しています。 |
3-3.メール送受信サイズ
3-4.メールサービスのSSL対応
| 変更前 |
変更後 |
| 非対応 |
POP over SSLに対応
IMAP over SSLに対応
SMTP over SSLに対応 |
| ※ |
IMAP over SSLは前述「5GB/無期限」のメールスペックでご利用の場合にお使いいただけます。メールスペック変更手続きの受付開始は、2016年1月頃を予定しています。 |
詳細はメールサービス新旧機能比較をご確認ください。
|
| 4. |
サービス名称の変更について |
メールサービスのリニューアルに伴い、サービスの名称を下記の通り変更させていただきます。
| (現在の名称) |
(新名称) |
| 追加メールセレクト |
メールアドレス追加 |
| 迷惑メールガード |
かんたん迷惑メール対策 |
メールウィルスチェック
Powered by symantec |
メールウイルスチェック ※1 |
|
| 5. |
リニューアルに伴う影響について |
|
5-1.メールのデータ移行について
今回のリニューアルに伴い、メールサーバ等の入れ替えが発生しますが、メールソフトに設定されている受信サーバや送信サーバ等の変更は必要ありません。
現行のWebメールサービスにおいては、下記のフォルダに保存されているメールデータ等を、新たなWebメールに移行いたします。
(1)データ移行対象フォルダ
(2)その他移行対象データ
上記(1)の対象となるアカウントにつきましては、リニューアル作業時のメールスペックを「(容量)5GB(保存期間)無期限」とさせていただきます。あらかじめご承知置きくださいますようお願いいたします。
また、今回のデータ移行作業では、対象のすべてのデータ移行を保証するものではありません。
[ 移行できないデータの例 ]
- 署名の名称が制限値を超えているもの
- 外国語の文字コードにて作成されたメールや受信されたメール
- 現行Webメールの振り分け設定
5-2.迷惑メールガードの設定済みルールの取り扱いについて
現在ご提供している「迷惑メールガード」は、新たに「かんたん迷惑メール対策」として生まれ変わります。リニューアルにより新たな迷惑メール対策システムを導入し、検知率、隔離率の向上を図ります。
システム変更に伴い、現在「迷惑メールガード」をご利用のメールアドレスについては、リニューアル後の「かんたん迷惑メール対策」を以下のとおり事前に設定させていただきます。
移行時の設定値
- 迷惑メールフォルダに隔離する
- 隔離通知メールを送る
また、「迷惑メールガード」にて設定されている拒否ルール、許可ルール等は、リニューアル後の「かんたん迷惑メール対策」に移行することができません。「かんたん迷惑メール対策」では、メールフィルタ機能を利用して詳細な設定を行うこともできますので、移行時の設定では検知・隔離が不十分な場合には、お手数ではございますがWebメールヘルプページ(後日公開)を参考に個別設定を行っていただきますようお願いいたします。
|
| 6. |
利用可否一覧 |
メール関連
サービス |
2015年10月20日
20時以降 |
2015年10月21日
10時以降 |
2015年12月21日
以降 |
詳細 |
| メールの送受信 |
利用可能 |
利用可能 |
利用可能 |
メンテナンス中もご利用できます。 |
| 現Webメール |
停止 |
参照のみ |
廃止 |
― |
| 迷惑メールガード |
停止 |
参照のみ |
廃止 |
メールボックス
使用容量確認 |
停止 |
利用可能 |
利用可能 |
メンテナンス後はメールスペックが「5GB/無期限」の場合のみ新Webメールの画面からご確認できます。 |
メールパスワード
の変更 |
停止 |
利用可能 |
利用可能 |
メンテナンス後は新Webメールの画面から変更及び、設定変更ができます。 |
| メール転送設定 |
停止 |
利用可能 |
利用可能 |
| メール保存期間設定 |
停止 |
廃止 |
― |
2016年1月頃に「メールスペック変更」としてメールボックス容量およびメール保存期間の変更手続きを受付開始予定です。 |
| 自動応答メール設定 |
停止 |
廃止 |
― |
― |
| POP before SMTP |
廃止 ※2 |
― |
― |
メンテナンス開始以降にメール送信不可となります。 |
| APOP |
廃止 ※2 |
― |
― |
メンテナンス開始以降にメール受信不可となります。 |
| ※2 |
POP before SMTPとAPOPの終了につきましては、下記のページをご覧ください。 |
|
以 上